40代からでも英語は学習した方がよいです。
私は現在ひとりで海外旅行へ行ける程度の英語力を持ち合わせています。「英語が話せる」と大きな声で言える程度ではないのですが、TOEIC 610点 英検2級程度です。
派遣社員として働いていたときに時給を上げるために外資系企業で仕事をすることを目標に掲げて自分で勉強しました。日本の企業と比べて外資系企業の方が明らかに時給が高いケースが多かったのです。
外資系企業では日本語を使うだけの仕事でも全社メールが英語の場合が多く最低でもTOEIC600点は必要とされることが多かったです。
これからの時代日本国内だけでなく海外とのやりとりも視野に入れて動いた方が断然良いと思います。年齢、経験は関係ありません。
今から中学生レベルの英語からはじめることをためらう方もいるかもしれませんが、TOEICの点数が取れなくてもいいのでカンタンなやり取りからでもスタートすればよいと思います。
私の母は55歳を過ぎて英語を学び始め、気が付いたら学生の時に私がホームステイしていたホストファミリーと英語で手紙のやりとりができるまでになっていました。英語は日本にしかいれなかった自分の世界を押し広げてくれる頼もしいツールです。
うまく話さないと!と思うようなプライドは捨てて気楽にスタートすることをおすすめします。今ではインターネットでこっそり学習できるシステムがたくさんあるので是非トライしてください!
ABOUT ME
