*40代 50代 女性の正社員 【転職・再就職】に必要なこと
同じ40代、50代からの転職でも男性と女性とは状況が異なります。一般的に女性に関しては男性と比べてさらに正社員として就職するのは厳しくなる傾向があると思います。
会社というシステムはどんどん崩壊していく傾向にありますがゼロになることはないと思うので「それでも、やはり会社で正社員として働きたい!」と思われるなら他の働き方も視野に入れつつ就職活動されるのが良いかと思います。
現在の厳しい状況の中でも十分にやっていける女性がいらっしゃますがどういう方々でしょうか。
*ITに強く業務でITに関する仕事をしてきている女性
*専門性のあるキャリアを持っている女性
こういう女性はやはり需要があります。若い時は比較的いろんな会社に就職しやすく、上司から言われた通りに働いていればよかったことも多かったかもしれません。しかし年齢が高くなるほど状況が変わってきます。自分で考えて自分で動ける人が求められます。
今の時代、会社はスペシャリストを欲しがっており、誰でもできる仕事は外注に出したり派遣社員にお願いすることで費用を抑えようとします。
しかし状況は厳しくなっても可能性がゼロというわけではありません。
■私が出会った方で一旦50歳を過ぎて一般職で働いていた会社を辞めたけれど知り合いから自分の会社を手伝ってほしいと依頼があって別の会社に正社員として入社したという女性がいました。
■私の経験ですが40歳を過ぎて未経験の業界で未経験の営業職にも関わらず応募してみたところ正社員として採用していただくことができました。どうして採用していただけたのかを聞いたところキャラクターを気に入っていただけたようです。個人的にはご縁があったのだと思っています。
やはり自分が転職を希望しているということを世間に広く発信して【ダメもとで応募してみる】という行動を起こすことは大事だと思います。
女性の場合は「女性専門の転職サイト」等もあり女性に特化されているのでそういうサイトも積極的に利用されるとよいかと思います。
*正社員の転職に必要なこと
*より多くの転職サイトから情報を集める
*より多くの転職の機関に自分の情報を発信する
*ダメもとでたくさん応募してみる!
*女性に特化した「女性専門の転職サイト」も利用してみる
*派遣社員として働く
まず派遣社員として働きながら正社員での就職を模索するのもひとつの方法です。ただ気を付けないといけないのがそのまま派遣社員で働く日々に流されて情報収集が面倒臭くなってしまったり、就職活動自体が疎かになってしまうことです。転職できるチャンスは年々下がっていることを意識して進む道を決めていきましょう。
*一旦派遣社員として働きながら正社員として就職できるよう情報収集、情報発信等を続けてチャンスをうかがう
40代 50代 女性「再就職したい・・・」そんな時のはじめの一歩
40代 50代のための転職・仕事探し 女性の私が40代で転職成功した理由。
