*40代 50代 転職で苦労する理由。気を付けるポイント
転職に苦労する4つの理由
40歳を過ぎて転職活動をする際に転職エージェントや企業側から「特にチェックされるポイント」があります。それをクリアできていないとなかなか駒を進めることが難しくなって転職活動がなかなかうまくいきません。
残念ながら会社というところは思った以上にあなたの人間性やキャリアより「年齢」という数字であなたを見ます。例え労働力が不足しているご時世であったとしてもなかなか採用しないのが現状です。ですから先方が40歳以上の「何を」見ているか事前に知っておく必要があります。
では、どういう理由があって転職に苦労してしまうのでしょうか?
具体的には下記のような理由でうまくいかなくなるケースが多いのです。
①今までと同じ待遇を求めてしまう
②年下とのコミュニケーションがうまくとれない
③自分の考えに固執してしまう
④自分で考え積極的に学べない
では詳しく書いていきます。
今までと同じ待遇を求めてしまう
私のようにそれまでが派遣社員やアルバイト等であった場合はお給料は上がることが多いですが、ヘッドハンティングをされるレベルのキャリアを持っている方、マネジメント業務以外は基本的にお給料が減る傾向があります。
企業側も「40歳過ぎても新しい職場に行きたい」というこちらの足元を見てくることが多いです。苦しい状況ですが以前と同じ待遇を求めても就職する入口で切られてしまうのがオチです。
そういう現実を受け止めながらいかに「まずはいかに入社にこぎつけるか?」入社したら「いかに現時点から努力して昇給するか?」を考えて行動に移すことが大事になってきます。
年下とのコミュニケーションがうまくとれない
40歳を過ぎて新しい会社に入るということは関わる人たちが年下であることが多くなります。場合によっては上司が年下というケースも多いでしょう。そういうこともありまず年下の人たちとコミュニケーションがうまくとれないことは致命的です。
またほぼ年下の人たちの環境の中に入った場合、最初はほぼ「冷たい対応」をされるケースが多いと覚悟した方がいいでしょう。
自分のキャリアを新しい会社で活かすということは、そういう環境の中で人間関係を調整していく必要があるということです。
新しい知識を得るのも周りに教えてもらうよりも自力で習得していくことが求められます。年下に気を使いながらいかにスムーズなコミュニケーションを取ることができるか?が日々の業務の中で重要なことになってくるのです。
自分の考えに固執してしまう
「郷に入れば郷に従え」と言われています。誰でもそれはわかってはいるのですが、ある程度社会経験があるとこれをやってしまいがちなのです。残念ながら「前の会社では●●だったのに・・・」「今までこれで通用してきたんだからこの方法が正しい」は通用しません。
「自分の考えは間違っていない」と思うことがあったとしても自分の考えに固執することで仕事全体がスムーズにいかなくなることも増える場合があります。
40代以降では「柔軟に対応できる人」がより求められています。しかし40歳以降はこの「柔軟性」が欠ける傾向にあるので特に会社側としても採用の際にチェックしている重要ポイントとなります。
自分で考え積極的に学べない
どこの企業でも20代での就職は比較的受け入れる会社側でもOJTを手厚くしたり、専任の先輩サポーターをつけたりし教育体制を強化します。しかし40歳以降の新人に対しては会社はそこまで手厚い社内教育はしないところが多いです。
基本「長年社会人してるんだからこれくらい自分でできるよね?」というスタンスです。自分で情報収集し業務で必要な知識は自分で学んだり必要な人にレクチャーを自分からおねがいしていかないと前に進みません。
いくら仕事ができて優秀な人でも「受け身の人」は採用する側としても敬遠するのです。
いかがだったでしょうか?ラッキーにも40歳を過ぎて転職できても上記のことがネックとなり辞めてしまう人も多いのです。ぜひこれらのことを気を付けながら転職活動を進めていってくださいね。
求人数、転職支援実績、顧客満足度No.1なのでまずは押さえておきたいエージェント。一般の求人サイトには掲載していない非公開求人が20万件以上。市場の動向や過去の事例も多く、キャリアアドバイザーからも企業にお客様の強みをアピールしてくれます。まずはある程度の数の求人情報が必要となる40代、50代の方にはまず登録をおすすめします。
>>リクルートエージェントのHPはこちら