40代 50代 暮らし

40代 50代 【節約術】無料サービスを使って徹底的に支出を下げる!3つのカテゴリー

*40代 50代 【節約術】無料サービスを使って徹底的に支出を下げる!3つのカテゴリー

 

虹子
虹子
無料サービスを徹底的に使って出ていくお金を減らしましょう!

先行きが見えない状況の中ですぐに収入を増やすのは難しいと思います。しかし日々生きている上で生活費はどうしてもかかります。そこで必要になってくるのは【徹底的な支出の見直し】です。

節約をする上で最優先すべきこと

しかし、いくら意気込んでも無理な節約は継続できません。節約をしていく上で大事なことが3つあります。

1:どうしても必要な支出とちょっと減らせそうな支出にわける

2:広い分野で無理のない範囲でちょっとづつ減らす

3:食べ物を減らしたり質を落としたりしない

特に「3」は健康あっての生活なので健康のベースとなる食費を大きく削るのはやめた方がよいです。あくまで「健康的な生活」を最優先にすることで不要な医療費を減らすことができます。

要は【体と心の健康】を最優先にして必要経費として計上していくことで無理のない節約生活を実現することです。

なかなか旅行や運動のための外出には出ていけない状況なので娯楽費は押さえられているかと思いますが、日常の【娯楽費】【エンタメ費】【運動・フィットネス費】は浮きますが精神的に苦しくなる生活は避けたいもの。

丁度オンライン化が進みつつあることもあり【娯楽費】【エンタメ費】【運動・フィットネス費】については期間限定で無料でサービスを受けることができるものが結構あります。

新しい体験にプラスして家族でもひとりでも【楽しくフィットネス】できたり【エンタメで楽しむ時間】を増やしたりできますので積極的に利用するのはおすすめです。

またこれらの無料サービスを一気に楽しむのもいいですが1つのサービスを十分に楽しんでから次の無料サービスに移るという流れにした方が長く楽しめますしひとつのサービスをじっくり楽しむことができるのでおすすめです。※但し途中で無料サービスが無くなる可能性がゼロではありませんのでご注意を。

具体的にはこちらの3点について具体的なサービスをご紹介します。

1:運動・フィットネス代

2:エンタメ代

3:支払いのポイント化

「動く」

今までリアル店舗にフィットネス・ヨガ・ジム等に通われていた方の支出に関してこの部分を一旦ゼロにしましょう。

フィットネス・ヨガ・ジム代:1万円/月

スクールにもよるかと思いますが、リアル店舗の場合、今まで月1万円ほど払っていらっしゃった方も多いかと思います。やはりこれらの【運動系】はひとりでモクモクとこなす傾向になりがちです。Youtube等の動画でも同様のものがりますが、やっぱり「みんなと一緒に特別なメニューを楽しんでる感」は欠けてしまいます。

また、オンラインで「みんなと一緒に」楽しめる無料期間ありのフィットネス系サービスは年齢も性別も国籍も問わないのでおすすめです。リアルだと「自分だけできない」と焦ってしまいますがそれもありません。

リーンボディ 日本最大級オンラインフィットネス2週間無料

オンラインフィットネスSOELU 1月 1回参加無料

 

「楽しむ」

映画やドラマ、マンガ等は個々人によって支出は変わりますが劇場で映画を見るのが好きな方だと月に2本見ただけで結構な支出となっていたはずです。この部分も楽しみを増やしつつ支出は減らして行けそうです。

劇場で映画鑑賞 月に2回鑑賞 1800円×2回=3600円

自宅のPCやTVにつないで映画を見ることになるため大画面での迫力は欠けますが無料の見放題サービスは利用しない手はないです。40代、50代は昭和世代でもあるためサービスによってはYoutubeでは見ることができない「昭和世代」を懐かしく楽しむこともできます。特に無料見放題サービスは複数のサービスがあるため1か月無料のサービスを楽しんでから別のサービスを利用するという楽しみ方も可能です。

【FOD】プレミアム:フジテレビ【FODプレミアム】2週間無料

U-NEXT:日本最大級動画サービス 1か月無料

ABEMAプレミアム:Amebaとテレビ朝日の共同サイト2週間無料

Hulu:最新から懐かしの名作まで 6万本見放題 2週間無料

節約が難しい人はお金のパーソナルジムを使うという選択肢もあります。節税の知識として必須である「ふるさと納税」「iDeCo」「NISA」等よくわからない女性の方には特におすすめします。

ABCash :女性のためのお金のトレーニング 在宅オンラインコース初回無料

虹子
虹子
心を豊かにする部分は十分残しておいて最大限支出を減らす方向で動きたいですね!

ABOUT ME
虹子
派遣社員で100社を経験。奇跡的に40代で正社員に。時代の変化にともないより自由に生きることを決意。国内・海外旅行大好き☆ひとり旅大好き☆な女性です。40代からでも人生は変えられます!